2008-01-01から1年間の記事一覧

3頭は一か月を超えました。

羽化してしまった6頭のうち2頭は4週間で力尽き、生まれたミカンの木の根元で眠っていますが、3頭は1カ月を過ぎてまだまだ元気でいてくれます。最後に羽化した子は2週間目に入りました。今、4頭が室内で思い思いに過ごしています。昼間は暖かい窓辺で…

今日のおやつは

新宿「パティシェリア」で娘が買ってきたチーズケーキです。 夕方になるとお目当ては全部売切れているのが悔しい人気のお店。 12人のパティシエの作品が宝石のように並んでいます。

しあわせな時間

お気に入りの場所でひなたぼっこ→熟睡のシエルです

何を見ているの?

窓の下は一般道ですので、車、自転車、人、犬、猫などが通りますし、 植え込みには鳥たちが集まります。 誰を熱心に見ているのでしょう?

シジュウカラさん、こんにちは!

今年の春に生まれた子が大きくなりましたね。 この子はあまり人を警戒せず、すぐ近くの枝でひまわりの殻を割っているのを見かけます。

こらこらケンカはやめなさい!

素晴らしく美味しい!

長野の友人から毎年届けられる絶品のふじりんごです。 蜜がたっぷり! いただきます!

そこはもう寒いのじゃないの?

日向ぼっこの場所を変えなくちゃ!

ウメモドキの実にひとひらの紅葉

寒さの中で芽を出しているのは?

秋に種をまいたミツバです。 根っこのついたセリやミツバを買ったときに残った根を 土に植えていますが、それもしっかりと育って、 おみおつけやお吸い物の吸い口に毎日のように使います。

仲よく日向ぼっこ〜

仲よくごはん〜

あったかいね〜

お腹が一杯になると日向のモミジの枝でひと休み。水浴びの順番待ちかも。

足はどうなっているの?

頭が痒かったとか・・・?

夕食中のクロアゲハくん

6日前にうっかり羽化してしまったクロアゲハ。 最初はつまようじで口吻を伸ばしてやっていましたが、 近頃は自分で吸いにきて、満足するとそのまま眠ってしまったりもするみたい・・。 どういう訳か次々羽化してお仲間が増え、現在3頭が居間と食堂で舞ってい…

薬師池の浮島

よく水鳥や沢山の亀が日向ぼっこする姿が見られます。ススキの穂が輝き、どこから見ても綺麗です。

初冬の蓮池

薬師池公園の蓮池です。枯れて尚圧倒的な存在感。

ヤマモミジ

薬師池公園にて。燃えるような紅葉です。

絢爛豪華

町田市薬師池公園の紅葉は真っ盛りでした。一枚づつUPしますわよ(^^)

タイムカプセル・押し花

たぶん、この本を読んだ頃に我が家の庭に群生していたヒルザキツキミソウではないかと思うけれど、自信はない。 アカバナ科マツヨイグサ属ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草) 学名Oenothera speciosa 別名ヒルザキモモイロツキミソウ(昼咲桃色月見草) 原産地…

カメラ目線・・・

大勢でワイワイと水浴びした後で。

あら、やっぱり〜

まあ、別にいいのですけれど、気にしなければ。もう、実験はおしまい。

しつこい性格です(^^ゞ

現在10月29日午前1:38です。UPしてみますわよ

「ひとりでおふろ」もやはり前日の日付になっています。

この記事は「新しいエントリー」から入って書いています。これではどうでしょうか。

ひとりでおふろ

網戸越しに撮りましたから紗が掛ってますね

おかしいですね

日付が変わるのを確認してから記事を保存したのに、前日の日付でUPされることが何回かありました。PCの時計は少し遅れていますが、日付は変わっていましたよ。ログアウトしないうちは時刻に関係なく同一日付と認識することになっているのでしょうか。ブラ…

青紫蘇の花穂

先週はまだ花盛りでした。 今日見に行ったら実になっています。 堅い種が出来ないうちに佃煮にしなくちゃ(^^)

この子も可愛いでしょう!

水撒き用のホースに乗って。

今年最後のクロアゲハ5齢虫です

コロコロだったう○ちがシットリう○ちに変わってきていますから、もう今夜にでも徘徊が始まるはず。10月になってから保護したクロアゲハは全部で9頭。うち1頭は外傷を負っていて3齢虫で旅立ち、1頭は徘徊中に行方知れずに。残りの7頭は次々順調に蛹になっ…

紫蘇の花穂とヨウシュヤマゴボウ

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)と同居している青紫蘇が一斉に花穂を付けています。青紫蘇は夏の間、どんどん葉を使いますが、花穂と種を採りたいので何本かは温存します。 これは実が色付いたヨウシュヤマゴボウの比較的若い枝。↓