2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カメラ目線・・・

大勢でワイワイと水浴びした後で。

あら、やっぱり〜

まあ、別にいいのですけれど、気にしなければ。もう、実験はおしまい。

しつこい性格です(^^ゞ

現在10月29日午前1:38です。UPしてみますわよ

「ひとりでおふろ」もやはり前日の日付になっています。

この記事は「新しいエントリー」から入って書いています。これではどうでしょうか。

ひとりでおふろ

網戸越しに撮りましたから紗が掛ってますね

おかしいですね

日付が変わるのを確認してから記事を保存したのに、前日の日付でUPされることが何回かありました。PCの時計は少し遅れていますが、日付は変わっていましたよ。ログアウトしないうちは時刻に関係なく同一日付と認識することになっているのでしょうか。ブラ…

青紫蘇の花穂

先週はまだ花盛りでした。 今日見に行ったら実になっています。 堅い種が出来ないうちに佃煮にしなくちゃ(^^)

この子も可愛いでしょう!

水撒き用のホースに乗って。

今年最後のクロアゲハ5齢虫です

コロコロだったう○ちがシットリう○ちに変わってきていますから、もう今夜にでも徘徊が始まるはず。10月になってから保護したクロアゲハは全部で9頭。うち1頭は外傷を負っていて3齢虫で旅立ち、1頭は徘徊中に行方知れずに。残りの7頭は次々順調に蛹になっ…

紫蘇の花穂とヨウシュヤマゴボウ

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)と同居している青紫蘇が一斉に花穂を付けています。青紫蘇は夏の間、どんどん葉を使いますが、花穂と種を採りたいので何本かは温存します。 これは実が色付いたヨウシュヤマゴボウの比較的若い枝。↓

産卵中のツマグロヒョウモンと目が合いました。

タテハチョウ科ヒョウモンチョウ族ツマグロヒョウモン(学名Argyreus hyperbius) ふさふさとした毛に触ってみたいな・。

いつの間にか秋・・・

ちょっと留守のしすぎですね(^^ゞ 画像は紅花トキワマンサクです。マンサク科トキワマンサク属の常緑小高木。秋にも次々と咲いてくれるし、赤みの差した葉も綺麗で存在感があります。 (本当は本来の白花のトキワマンサクと間違えて購入したもの^_^;)